”おから”なしでは勿体ない「ソイリッチ」の美容とダイエットに役立つ効果!子供の栄養補給!タイパ食!更年期もサポート!

テレビ通販でお馴染みの「ソイリッチ」

豆乳好きと更年期が重なり何回か迷った末に購入を決意!

そして私の「ソイリッチ」生活がはじまりました!

大豆と水を入れるだけで、ほんとに簡単に豆乳がつくれる

それも、出来立てが飲める♪なんでも出来立ては美味しい♪

ポタージュや、スムージー、アーモンドミルク等々...

無添加で栄養満点だから離乳食、タイパ食にもめちゃくちゃお勧め!

さらに、通常の豆乳には入っていない「おから」の栄養もしっかり摂れる

”おから”って搾りかすみたいで地味ですが栄養豊富で凄いんです!

今回は、「ソイリッチ」のおからの栄養もまるごと入った完全豆乳の特徴、

更年期はもちろん、おからの美容やダイエット効果

そして、離乳食、タイパ食にも役立つ魅力をご紹介します!


目次

ソイリッチでつくる完全豆乳の基本的な特徴と魅力

大豆まるごと完全豆乳が自宅でカンタンに!

ソイリッチは、水と乾燥大豆を入れてスイッチを押すだけで

自宅で簡単に濃厚な豆乳を作ることが出来ます

時間は30分とメーカー記載がありますが、水量や、水温で変わります

私は一度に目一杯(800㎖)作るので

約40分ほどで出来上がります

 

ソイリッチ使用中の音がうるさい!とか

最初は音にビックリした!という口コミをみかけます

私は、さほど気にはなりませんが、早朝だと周りに雑音がなく静かなので、

途中段々と音が大きくなり始めるころにビックリするかもしれませんね

でも、その音と一緒に出てくる湯気から大豆の香りがほんのりと立ち上り

幸せホルモンが増えてる気がします!

 

 

通常の豆乳は「おから」の栄養は摂取できないが、ソイリッチは大豆丸ごと
おからの栄養まで摂取できる「完全豆乳」

通常の豆乳は大豆を浸水し、すり潰して煮た後に濾すことで

「豆乳」「おから」に分けられます

そのため、栄養豊富な「おから」の栄養が摂取できませんが、

ソイリッチは大豆丸ごと「おから」部分も含んだ豆乳「完全豆乳」が作れます

 

大豆たんぱく ⇒ 一般的な豆乳の約1.6倍
(美しく健康な体を維持するうえでとても大切な成分)

大豆レシチン
 ⇒ 一般的な豆乳の約1.8倍
(脂質の代謝を活発にする/血液をサラサラにして脳卒中や認知症予防/肝機能アップ)
 

食物繊維  一般的な豆乳の 約8倍!
(腸内環境、便秘の改善/高血圧予防/食後の血糖値の上昇を抑える)

※ソイリッチ販売元の株式会社オークローンマーケティングが
一般的な豆乳メーカーで作った濾した豆乳との比較で栄養成分を測定した結果した実験結果

✿ 更年期や、女性ホルモンに大切な大豆イソフラボンも丸ごと摂取できます

 

「おから」が含まれているのにサラサラに出来るソイリッチの機能を解説

①パワフルヒーターで乾燥大豆を柔らかに

約100℃の高温まで加熱するほどのパワフルヒーターにより、

硬い乾燥大豆をあっという間に柔らかくします

さらに、ソイリッチの完全豆乳はすりつぶす前に高温で一気に煮るため

青臭さが残りづらく、豆本来の優しく甘い香りの出来立て豆乳が完成!

 

②パワフルモーターで大豆が液状になるまで粉砕

大豆の大きさに合わせて設計された毎分約15,000回転のブレードが、

大豆を液状になるまでしっかり粉砕します

※無負荷時の定格回転数(販売元調べ)
 使用条件により回転数が前後することがあります

 

③自動機能でサラサラになるまで調理

豆乳がサラサラになるまで全自動で調理を繰り返す

計算しつくされたプログラムが搭載されている為「おから」っぽさがなく

サラっとしら喉ごしの栄養豊富な豆乳が出来上がる

 

ソイリッチの豆乳以外の調理も魅力的

 

ソイリッチには以下の調理機能があります
①豆乳
豆乳モードでは豆乳はもちろん、アーモンドミルクもつくることが出来ます
私は、大豆とアーモンドを 大豆7アーモンド3くらいの割合で一緒に豆乳モードで作ってます
ほんのり、アーモンドの香りと大豆のほんのり甘い香りでソイリッチならではの
オリジナル豆乳がつくれるのも大きな魅力のひとつだと感じています
②スープ
スープモードで、ポタージュ、ビシソワーズなどを作ることができます
私はモリンガ青汁もスープモードでつくります!
※モリンガも超おすすめのアンチエイジング効果大のスーパーフードですよ
③ジュース
ジュースモードで、果物や野菜のフレッシュジュースや、
氷も砕けるのでスムージーもつくることが出来ます

ビタミンBやビタミンCは熱に弱いため、生の果物や野菜を粉砕した

フレッシュなジュースをいただくことは、栄養をまるごと摂取できるので
美容や健康、アンチエイジング世代、子供にもとてもお勧めです!
➃発酵
発酵モードで、甘酒もつくることができます
発酵した後に、お好みで米糀などのつぶつぶ感をジュースモードで
粉砕すると、トロっとした甘酒が完成します

 

 

ソイリッチの完全豆乳で得る「おから」の美容効果

一般的な豆乳には含まれない「おから」

大豆の搾りかすのイメージの「おから」ですが、ギューッと栄養が詰まっているんです

1. ビタミンB・イソフラボンが肌のハリやツヤを保つ

おからには、ビタミンB群大豆イソフラボンが含まれています

ビタミンB群は細胞の新陳代謝を促し、肌のターンオーバーを正常に保つのに役立ちます

また、大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た作用を持ちます

その作用によりコラーゲンの生成をサポートし、肌のハリを保ち

シワやたるみの予防にもつながります

また、おからに含まれるレシチンにも美肌効果があります

 

2.腸内環境を整えて美肌へ

「おから」には、豆乳よりも食物繊維が多く含まれています

食物繊維は、善玉菌のエサになり腸内環境を改善します

おからには、水溶性食物繊維不溶性食物繊維の両方が含まれますが

特に不溶性食物繊維が多く含まれています

「不溶性食物繊維」は、腸内で水を吸って膨らみ便のカサを増すことで

腸を刺激し便通をよくするので便秘解消に繋がります

「水溶性食物繊維」は糖質の吸収を穏やかにします

腸内環境が乱れると、腸内で腐敗物質がつくられ肌のコンディションに

悪影響がでてしまうことが知られています

腸内環境を整えることは美肌にとても大切なのです

 

3.タンパク質の美肌・美髪効果

「おから」は、豆乳よりもタンパク質が多く含まれています

【タンパク質含有量の目安】

  • おから: 生おからで100gあたり約6〜7gのタンパク質を含む
  • 豆乳: 一般的な無調整豆乳で100mlあたり約3〜4gのタンパク質

肌と髪は、タンパク質からつくられています

そのため、タンパク質が不足すると髪のツヤや健康が失われたり

肌の弾力や潤いを与えるコラーゲンが減少し、シワやたるみがでてしまいます

美肌、美髪を保つうえでタンパク質は重要な役割をはたしています

 

 

「おから」のダイエット効果

美肌効果でもお伝えしましたが、おからは食物繊維が豊富 に含まれています

特に不溶性食物繊維は満腹感を持続させる効果があり、ダイエット中に最適です

さらに、おからは 低カロリー・高タンパク質なため、基礎代謝を上げて

体を引き締めながら健康的な体型維持に役立ちます

 

「おから」に含まれるサポニンの肥満予防効果

サポニンには、肥満の原因となる脂肪の燃焼を促し、

脂肪の蓄積を予防する効果が期待できます

また、サポニンには抗酸化作用があるため

活性酸素を除去し、脂肪の酸化を防いでくれます

悪玉コレステロールの蓄積を抑えることによって、

動脈硬化を予防し、心筋梗塞や脳梗塞などの予防にも役立ちます

 


「ソイリッチ」の完全豆乳でアンチエイジング&更年期対策

 

完全豆乳は、「おから」の栄養も獲ることが出来るので

一般的な豆乳より、

更年期やエイジングケアに重要な大豆イソフラボンが多く含まれています

1. 女性ホルモンバランスの調整

大豆イソフラボンは、エストロゲンの作用に似た働きをするため

更年期のエストロゲン減少によるホルモンの乱れを補う効果があります

これにより、

  • 更年期障害による火照り、のぼせ、発汗などのホットフラッシュ症状を和らげる
  • 不眠や抑うつ、めまい、イライラなどの更年期の不調を改善する
  • 月経不順の改善

などの症状を緩和してくれます

 

2. 骨の健康維持

 

エストロゲンは骨を強く保つのに重要な役割を果たします

女性ホルモンはカルシウムが溶け出すのを抑制することから、

骨粗しょう症や乳がん、前立腺がんの予防効果があげられます

更年期にエストロゲンが減少すると骨がもろくなりますが、

イソフラボンはこのエストロゲンの低下を補い、骨粗しょう症予防に役立つとされています

 

3. 肌・髪のアンチエイジング効果

大豆イソフラボンは、

肌の弾力や潤いを保つコラーゲンの生成をサポートし、

コラーゲンを分解する酵素の働きを抑え、肌のハリやツヤを維持します

また、細胞の新陳代謝を高めて肌の生まれ変わりを促進することで、保湿力がアップします

さらに、酸化を防ぐ抗酸化作用があるため、肌の老化防止に役立ちます

4. 心血管の健康

1. コレステロールの改善

イソフラボンには、悪玉コレステロールを下げる効果があるため

血管内にコレステロールが蓄積されにくくなります

悪玉コレステロールが少ないと、

動脈硬化や心臓病のリスクが低減するので、血管の健康が保たれやすくなります

 

2. 血圧の低下

イソフラボンは血圧を下げる効果があると示されています

特に、エストロゲンに似た作用により、血管拡張や血流改善が促され、

高血圧のリスクを軽減する可能性があります

 

3. 抗酸化作用による動脈硬化予防

大豆イソフラボンには抗酸化作用があり、

血管壁への酸化ストレスを減少させることで、動脈硬化の予防に役立ちます

抗酸化成分は、血管の硬化や損傷を防ぎ、健康な血流の維持に貢献します

 

4. 血糖値の安定

イソフラボンは血糖値の安定をサポートします

血糖値の安定は、糖尿病や心血管疾患の予防にもつながります

これらのことから、

イソフラボンの摂取は、コレステロール値の低下、

動脈硬化の予防や血流改善効果

心臓病や高血圧のリスクを下げる効果が期待されます

 

5. 月経前症候群(PMS)の軽減

イソフラボンは、ホルモンバランスを整えることで、

生理前に起こるイライラなどの不快な症状(PMS)による

不調の緩和にも役立つといわれています

※軽い有酸素運動や骨盤を整える体操・ストレッチなども症状の緩和に効果的です

 

「ソイリッチ」で子どもの栄養補給も簡単に!

私のこどもが幼少期のころ

食事をあまり食べてくれなくて、、、

食事にはとても苦労しました( ;∀;)

ご飯を食べてくれないので玄米を潰して

はちみつを入れて甘いジュースのようにしてみたり、、、

野菜をどうやって食べさせようか!と、いろんな食育の本を買って

食べさせようと頑張るほど気合が入り過ぎて食べてくれないとストレスばかり、、、

あのころ「ソイリッチ」があれば、、、

お仕事や家事をしながら、赤ちゃんのお世話や子育てをするって

今思えば愛おしい貴重な時間ですが、当時は本当にストレスで

我慢の連続でした!

ソイリッチがあれば、自分の好きなスムージーやアーモンドミルクのカフェラテ

など作りながら、子供のための栄養補給のスープやジュースも簡単に作れるので

家族で健康な体づくりが楽しめると思います

 

ソイリッチで簡単アレンジ調理

〇ホットアーモンドミルクココア⇒「豆乳」モードでアーモンドミルクをつくり、
出来立てのアーモンドミルクに、ココアとお砂糖を入れて完成
アレルギーで牛乳の飲めない場合はアーモンドミルクでココア!
ココアは栄養価が高く、免疫力も高めてくれるので風邪予防におすすめです

〇甘酒⇒「発酵」モードで甘酒をつくり「ジュース」モードでトロっと喉ごしの良い無添加甘酒の完成
※市販の甘酒は加熱処理を施すため、酵素が死活してしまうので手作り無添加の甘酒がお勧め!
米糀の自然な甘みが美味しくオリゴ糖やビフィズス菌、ミネラル、ビタミンなど
たくさんの栄養素が含まれていて、身体にとって大切なエネルギー源にもなってくれるので
家族みんなで飲みたい食品です(玄米やオートミールでも甘酒をつくると美味しいですよ)

〇ヨーグルト⇒「発酵」モードでヨーグルトをつくり、
バナナやブルーベリーなど果物を入れ「ジュース」モードでフルーツヨーグルトドリンクの完成

〇かぼちゃや、ほうれん草、ブロッコリーのポタージュ⇒野菜と完全豆乳と塩こうじを入れて
「スープ」モードで糀の自然の優しい美味しさのポタージュが完成
※私は、玉ねぎ糀を作り置きしました!スープはもちろん炒め物や、水切りしたヨーグルトと
玉ねぎ糀で脂質ゼロのクリームチーズをつくりました!
ライ麦パンにたっぷり塗って黒コショウをかけて美味しくいただきました
ベーグルにスモークサーモンと一緒に挟んだら最高に美味しいやつだ!

野菜のスープは、野菜嫌いなお子さん用に
「じゃがいも」ポタージュを基本につくり
「にんじん」「ピーマン」「ブロッコリー」など、、なかなか食べてくれない野菜を
単品ずつ野菜と水だけで夫々スープをつくり
様子をみながら組合せと量を調整するのも良さそう!

 

「ソイリッチ」は”タイパ(タイムパフォーマンス)食”にもお勧め!

「ソイリッチ」を活用したタイパ食は、

時間効率と健康を両立するための食品として非常に効果的です

また、脂質が少ないのでダイエットにもお勧めです

短時間で必要な栄養を摂取することができる

ソイリッチの豆乳を活用する利点には以下のようなポイントがあります

1. 高タンパク・低カロリーで栄養満点

豆乳は植物性タンパク質が豊富で、

カロリーと脂質を抑えながら効率的にタンパク質を摂取できます

忙しい朝や運動後のリカバリー食としても適していて、

短時間で栄養と満足感が得られます

私は、ほぼ毎朝、会社に行く前に
完全豆乳とモリンガ青汁、プロテイン10g、シナモン、ピュアカカオ、水を入れ
シェイクして持っていき、朝と昼の食事のタンパク質不足を補っています!
ホットフラッシュが落ち着き、抜け毛もおさまり体調も良いんです!

2. 簡単に消化・吸収されやすい

豆乳は液体なので消化吸収が早く、忙しい日常の中で

短時間に栄養を届けられる点がタイパ食として理想的です

特に食事を簡略化したいとき、素早く体内にエネルギーを補給できるので、

朝食代わりや小腹が空いたときにも便利です

3. バリエーションが豊富

ソイリッチは豆乳だけでなく、ポタージュやフルーツジュースも簡単に作れるため、

さまざまなアレンジが可能です

例えば、フルーツやシリアルと合わせてスムージーにする

また、オートミールと野菜、完全豆乳を合わせれば

タンパク質、ビタミン、食物繊維も豊富なのに脂質の少ない完全栄養食がつくれます

このように、

手軽に栄養バランスをとるための多様なレシピをつくることが出来ます

 

4. 保存料・添加物が不要

市販の豆乳とは異なり、

ソイリッチを使った自家製豆乳は保存料や添加物を含まないため、

より自然でフレッシュな状態でいただくことが出来ます

忙しい方でも簡単にヘルシーな食材を取り入れられるのは

家族の健康のためにも嬉しい利点です

 

5. コストパフォーマンス

豆乳や、豆腐などを自宅で作ることで、市販品を購入するよりもコストを抑えられます

1杯約19円という物価高騰中の最中では有難い価格

忙しい中でも健康を気にしつつ、手頃にタイパ食として利用できる点も魅力です

ソイリッチのお手入れ・洗うのは簡単?・使用不可のNG食材

【ソイリッチのお手入れ方法】

①水500mlと台所用中性洗剤を数滴いれたらジュースモードをオン!

②水を捨てたら付属のブラシで残った汚れを落とします

③最後は水でよくすすいで、しっかりと乾かします

※使用後は早めにお手入れを!
使用後そのまま放置すると汚れが渇いてしまい落ちにくくなるので
直ぐに洗えない場合は水を入れておくと汚れが取れやすくなります

本体の外側にあるプラグ挿入口や、本体底部、取っ手には

直接水をかけたり濡らさないような注意が必要です

私は、ジュースモードは使用せず
調理後すぐに中身を移してから、内部に水を入れて中性洗剤で洗っています
モーター部分に汚れが残らないようにブラシで洗い
外側は濡らさないように気を付けながらすすいでいます
短時間で洗えていいですよ!

 

ソイリッチに使用できない NG 食材

下記のような食材は故障の原因になります!

長く愛用するためにも
硬い食材や、粘土が高い、弾力が強い食材は使用を避けた方が良いです

  1. コーヒー豆
  2. すじ肉
  3. 乾燥したパン
  4. するめ
  5. 固形のかつお節
  6. 干し椎茸などの硬い乾物
  7. 冷凍食品(豆乳/スープ/ミルクモードでは使用可能)
  8. 氷(冷蔵庫でつくった角氷は使用可能)
  9. パン生地
  10. 麺生地

 


わたくしごとですが...

私は、いろんな甘酒をつくりますが、ライ麦オートミールで甘酒をつくることもあります

そのまま食べたり、ヨーグルトにお砂糖がわりに入れたり、ホットケーキに入れたりして

食べたりしているのですが

完全豆乳とライ麦オートミール甘酒にシナモン、ついでにバナナを入れていただけば

エイジングケアも出来るたんぱく質と食物繊維も豊富なタイパ食になると考えています!!

アレンジは無限大!!

いろんなアレンジ調理のレシピもご紹介していきますので

宜しくお願い致します。

最後までお読みいただきありがとうございました(o^―^o)

最新情報をチェックしよう!